【歪み整顔小顔】5ヶ所矯正と10ヶ所矯正について

みなさま、突然の夕立ちにはご注意の季節でございます。鍼灸マッサージ師の長田です。さて、今回は当院がここ最近提唱しています歪み整顔小顔矯正(以下、口内法と略す)の中の枝分かれメニューの10ヶ所整顔小顔矯正に関してです。

現在、さつまの口内法には種類が4つあります。5ヶ所矯正・10ヶ所矯正・20ヶ所矯正・40ヶ所矯正。お察しの通り、ヶ所の数字が大きくなるにつれて施術していく範囲も広くなり、お値段もそれに伴い変わっていきます。

では5ヶ所や10ヶ所矯正では効果がないのか?もちろんそんなことはありません。

5ヶ所矯正

まず、5ヶ所矯正とはさつまの口内法の中でも基本中の基本のコースになります。

わかりやすく☆マークを点けてある部位を施術するのが5ヶ所矯正です。

頬骨の下あたり(頬骨弓下)から下顎骨まで付いている大きな筋肉がかの有名な咬筋です。

読んで字の如く咬む筋肉なので、食べ物を咀嚼する時に主に働きます。

咬筋は大きくてエラなど見た目に関与する浅部咬筋小さくてパワフルな深部咬筋の二つに別れています。

これら2種類の咬筋を左右計4ヶ所と、咀嚼筋群のリリース・頚椎のストレッチを同時に行う下顎牽引も加える事で5ヶ所矯正となります。

くいしばりの強い方エラがパンパンに張ってしまっている方なんかはこの5ヶ所矯正だけでもわりと辛さを取り除くことが可能です。

10ヶ所矯正

そこにさらに歪みの要素を加えた施術が10ヶ所矯正になります。

5ヶ所よりもより深部へ、より歪みを矯正する要素を加えているため、10ヶ所矯正は5ヶ所矯正よりも筋緊張が緩みやすく且つより歪みに特化したコースでございます。

現在クーポンでも10ヶ所矯正はかなりお手頃な価格でお出ししていますので、口内法を始めてみる入口としてみなさまの良いキッカケとなれましたら幸でございます。

関連記事

  1. 「検査」の重要性について 〜お悩み別〜

  2. そもそも免疫って何??

  3. ブライダルの秋〜ウェディングプランと小顔プランは計画的に〜

  4. ウェディングラッシュの秋 本番前に小顔!

  5. ピーリングとイオン導入レポート② イオン導入編

  6. くいしばりで起こる頭痛

おすすめ記事

最近の記事