全員合格!
そしてトップは先週、国家試験の終わったばかりの奥野先生で100点満点中なんと92点!!!流石です。
こうしてさつまは未だ根拠と理論の確立されていない顔の矯正に医学的な見地から真っ直ぐに向き合っています。
その為にまだまだ知識と技術の研鑽、アップデートをしていきますので今後共当院をよろしくお願いいたします。
それでは最後にテスト内容を…
]]>
月別: 2016年3月
お顔の矯正だけでは…
皆さんこんにちは、副院長の粟津です。
今回私が書く内容は、さつま式全身矯正の理論の紹介です。
なぜ身体の歪みがお顔に影響を及ぼすのか、、、
身体を積み木やジェンガで例えます。
土台である下の方(脚~骨盤)がズレていると上(脊柱~お顔)に行くにつれてさらにズレが増し、最終的に全体バランスが非常に悪くなります。
故に整えるのですが、脊柱(24個)を一つ一つやるとなると効率が悪く、何より真ん中を整えても上下がズレていたらまたすぐに引っ張られ、戻るのであまり意味をなさないのです。
パワーバランスからしても上半身と下半身の筋肉量の比較は、下半身の方が2倍位あります。
顎関節のパワーも最大100㎏以上あるので、このことからも上下(顔と骨盤)を矯正し、整えば真ん中(脊柱)は自然と整い始めます。
また人間には回復力(副交感神経)があるのでそこを最大限に生かせば勝手に歪みは矯正されるのです。その副交感神経を優位に導く為にも、お顔と骨盤(仙骨、尾骨)の矯正は必要です。
なぜなら、人体で副交感神経性のものは脳神経(Ⅲ、Ⅶ、Ⅸ、Ⅹ)と仙骨神経にしか存在しないからです。
故に当院はここの歪みをとり、活性させる矯正術に特化しています。お顔のみ診る、知識、技術がない整体やサロンや切ったりはったりの美容外科とは違う本物の理論と矯正を是非受けに来て下さい!!!
]]>