5/29 院内研修
本日も営業終了後に院内で研修を行いました。
今回の研修内容は、AKテクニックのNVチャートを使った理論づけと武藤先生の3Dのテストでした。
始めに今回のお弁当の紹介です!!
オムライスカフェ yellow yourmetさんのオムライスでした。
様々な種類のオムライスがありスタッフ一同おいしく頂きました。
ここからは研修会です。
AKテクニックのNVチャートと筋肉の連動性について討論しました。
図説AKテクニック
アプライド・キネシオロジーの理論と治療法
著者 脇山 得行D・C
上記の解剖書を使い研修を行いました。
各自自身で調べてきたことを発表しこれからの治療に活かせるように情報共有を図り討論しました。
研修が終わった後は武藤先生の3Dのテストです。
電気の性質の説明や患者様への配慮、筋肉や効果の説明をしっかりと行っていて文句なしの合格でした。
これから他の研修も行っていきます!!
当院は、施術者一人一人が日々勉強し技術を高めています。
そこに3Dスキャンや分析での検査技術も合わせしっかりとした治療をしています。
他の院では治せないと言われ悩んでる方は、一度検査で来院していただく事をオススメします。
少しでも気になった方、予約お待ちしております。