こんにちは、さつま骨格矯正 受付です。
6/8に、筆記テストと、顔の分析方法、最後に今後のさつま骨格矯正・鍼灸接骨院のビジョンについて、総院長とスタッフの懇談を行いました。
筆記テストは、前回の解剖のテストの復習ですが、問題数が増えています。
施術のアプローチに使う重要な内容なので、何度も繰り返し覚えていきます。
記述問題もあるので、自分の言葉でうまく説明する事も求められます。
この日は、顔の分析の方法や、キレイに見える比率の説明がありました。
当院では、初診の際にセファロ分析スタンドを用いて写真を撮影し、それを元に分析を行ない、
治すべきところや、生かすべきところなどを考え、同時に矯正のスケジュールなどを考えていきます。
既存の患者様でもご希望の方がいましたら、スタッフにお問い合わせください。
そして、最後は今後のビジョンについて、総院長のアツいお話がありました。
全スタッフで同じ目標を共有して、日々頑張って行きたいと思います。