当院でおこなっているメニューとクーポンについて

こんにちは!
さつま骨格矯正渋谷院の田村です。

本日は当院で行っている施術内容や症状やお悩みに合わせた初回クーポンが発信されておりますのでそちらのご紹介をさせて頂きます。

施術について

①精密な検査

当院ではよりお悩みにそった施術ができるようまずは精密な検査をし、患者様と症状などのすり合わせを行います。
お悩みだった部分以外にも思わぬ歪みなどが現れることがありますので、皆様驚かれることがとても多いです。

②カウンセリング

症状やお悩みに対し、原因はなんなのか?
また、施術をどのように行っていくかなどを施術者の方から丁寧に説明を行っていきます。
ただ施術を受けられるだけなのと、しっかり理解して頂いてから施術を受けられるのでは気持ちの部分でも全く違うと思いますし、納得して施術を受けていただくためにとても必要で重要なカウンセリングとなります。

③施術

いよいよ施術になります。
後にご紹介させていただくクーポン内容の部分で詳しくお話をしますが、当院の施術内容(メニュー)の豊富さが特徴のひとつでもあります。

患者様ひとりひとりに別のお悩みがあって当然なのに同じ施術をしても意味が無い!!!
お顔のタイプやお悩みにそった施術がご提案できるようメニューは多数ご用意がございます。

施術中にも医療国家資格者である施術者が解剖学、生理学、運動学などをもとにお身体やお顔についてご説明をさせて頂きながら施術を進めていく形になります。

⑥セルフケア指導

最後にセルフケアの方法をお伝えさせていただきます。

当院の施術はより細かい部分や奥深くまでのアプローチがございます。
それによってご来院ペースは3週間〜4週間間隔が望ましいです。(ご症状によって個人差ありです。)

せっかく矯正をしてよくなっても放っておいたら元に戻ってしまう!!!
これが人間なのです。仕方ないです。
ですが、仕方ないでは終わらせません。
しっかりご自宅やお仕事中にでもできるとても簡単なセルフケアをお伝えさせていただきます。

当院では施術と同じくらい大切と言っても過言では無いセルフケアにとても重きを置いております。
セルフケアをしていただくだけで矯正の状態を維持できていけます。

施術とセルフケアの二本柱でご症状改善だけでなく、根本からの改善を望める。
これが強さかつ特徴となります。

長くなりましたが①〜⑥までが初回ご来院時の流れとなります。

おすすめのクーポン

じゃあクーポン多いけどどれがいいの?
はい。その通りです。

メニューが多いがために組み合わせのパターン自体も増えていくので多すぎるしややこしい、わかりにくい。
けど安心してください。

どのメニューでご予約をいただいても、実際にご来院して頂いて、①②の段階で施術者と一緒にどの施術をやるのかを決めていけます。

また、何をご予約していいか分からない方に向けてメニュー相談♪と言った予約項目もございます。
正直これが一番オススメです。笑

メニューの紹介

メニューを細かく見ていきましょう。

①お顔の矯正

お顔の矯正です。
これがメインになることが多いです。
お顔の矯正自体に2種類ございますので種類と内容までご紹介させていただきます。

・歪み小顔矯正

歪みに特化し、顎の機能も同時に見れるもので、あまり体験したことの無い特殊な技術を用いた独自の矯正方法になっております。

・美容小顔矯正

全体的なハリ感や浮腫みなどにも効果的なお顔の表面からマッサージクリームを用いて行う矯正方法になっております。

どっちが自分に合ってるか……などは、検査内容を見ながら選択して頂けます。

②機器を使った施術(3種類)

当院の機器を使った施術を3種類ご紹介いたします。

・HIFU(ハイフ)

お顔を引き締めたい!そんな方にオススメですが、やはり土台がとても大事なので初回ではあまりオススメしておりません。

・超音波

痛みに対してのアプローチや筋肉をほぐしたりする効果もあります。

・3Dリフト(電気)

こちらは電気を用いた施術になります。
ビリビリ痛い物ではなく、聞いたことある方もいらっしゃるかと思いますEMSです。
筋肉を動かすことで普段なかなか使えていない筋肉や凝り固まった筋肉をほぐしていき、リフトアップを狙っていく物になります。

③お体全身の矯正

お顔の歪みはもしかしたら体から!?なんてこともあります。

ほかの先生のブログにもありますのでよかったら見て見てください。
その為、全身の調整が必要になるので土台作りとしてやっていきます。

④美容鍼

鍼灸師が在籍しておりますのでハリの施術を受けることもできます。

⑤美容総合矯正

これはお顔の土台や歪みではなく電気や美容小顔矯正などを組みあわせた美容、審美に特化したメニューとなっております。
歪みの矯正をし、来院頻度を落としたくない方や忙しくてセルフケアがなかなか手が付けられないなんて方にもおすすめです。

ざっと説明させていただいた上記のメニューを組み合わせたり、状態によって選んでいきます。

まとめ

まとめると、まずは土台を作る。
色んな刺激を与えていくことでより変化が出やすく、定着させていく。ということと、人間は元に戻ろうとする力が生まれるので戻さないために、維持するためにケアをご自身でもしてくださいね。

情報量も多く、より興味を示していただけた方、余計分からなくなってしまった方、それぞれだと思います。

まずはご相談だけでも大丈夫ですので、お気軽にお問い合わせやご予約お待ちしております。

予約はお電話やホットペッパー、インスタグラムのDMでも受け付けております。
ご気軽にお問い合わせくださいませ。

〜各院のページは下記より〜
渋谷院

広尾院

表参道青山院

関連記事

  1. 話題のHIFU(ハイフ)〜当院スタッフはすべて医療系国家資格…

  2. お顔の症状はお身体から???繋がり徹底解説!!

  3. 新たに発見された「コロノイド咬筋」について〜咬筋リリースのみ…

  4. 歪みの矯正について(第3の咬筋とくいしばりとの関係)

  5. 柔道整復師・田村翔太

  6. セルフケアはなぜ必要?

おすすめ記事

最近の記事