こんにちは!柔道整復師の伊澤由唯です。
秋の肌のお手入れ方法
朝晩は涼しくなってきて、そろそろ秋の気配を感じるこの頃。季節的には過ごしやすくなってきていますが、 夏に受けた肌へのダメージは秋に現れてくるもの…
「毎年この時期になると肌荒れが気になる…」
「乾燥してしてきた」
「前までなかったシワやたるみが増えた」
と、肌悩みが出てくる人が増える時季でもあります。
そのままにして置くと、冬以降も悪影響が持続し一気に肌の老化や肌トラブルを進行させてしまうことがあります。
肌の乾燥がひどくなったり毛穴が目立ち、ゴワつきだしたり、、、肌トラブルがあらわれたりと。
そしてこの傾向は紫外線、冷房の影響で肌の角質が厚くなっていることが原因のひとつとして考えられます。
肌のゴワつきやくすみには角層肥厚は大きく関わっています。
過酷な夏の環境を過ごした後の肌は肌が入れ替わるターンオーバーの周期が乱れています。
肌の部位にもよりますが一般的に肌のターンオーバー周期の理想は28日だといわれます。加齢と共にそのスピードはだんだん落ちていきます。40代になると、個人差はありますがターンオーバーに60日かかってしまうことも。ターンオーバーの周期が乱れると角質が厚くなってきます。角質肥厚の肌状態のままで基礎化粧品をご使用されても肌の角質層への浸透はよくありません。
角質改善のため、当院でスキンケアを導入しました!
角質改善のため、当院でスキンケアを導入したうちの1つ「ピーリング」のお話ししていきます。
当院で導入したハーブピーリングは、肌の負担もダウンタイムもありません。
一般的なピーリングは肌の表面部分にある「角質」「溜まった汚れ」などを剥がして除去するだけですが、ハーブピーリングは肌の内部へ働きかけます。効果としてはハーブピーリングは、一般的に28日周期といわれているお肌のターンオーバーを早めることができます。
肌のターンオーバーが乱れると「肌荒れ」「しみ」「ハリ不足やくすみ」などさまざまなトラブルの原因にもなります。ハーブピーリングは、新しくきれいなお肌に早く生まれ変わるため、お肌の症状を改善したい方にぴったりです。
ニキビあとやシワの改善も効果の1つです。
植物成分を使ったハーブピーリングなら、「ピーリングは刺激が強そうで不安という方でも安心してお使いいただけるのではないでしょうか♪
私自身も体験しましたが、痛みもなく終わった後はお肌がツルツルもちもちになりました笑
寒暖差が激しく肌が揺らぎやすいこの時期だからこそ、ぜひ当院で定期的な肌のメンテナンスを受けに来てください。