たるむ、大きくなる、しわになる‥
顔の老化は“ゆがみ”が原因です。
この“ゆがみ”はお顔の筋肉の使いかたが問題のことが多いです。
骨格でさえ、筋肉で変わります。骨は吸収と再生を繰り返していますが、お顔の筋肉は外側や下方向ばかりに引っ張られると、その下にある骨も再生するときに外へ、下へと広がってゆがんできます。
とくにストレスによる食いしばりや噛み癖で顎がゆがみ、お顔のトラブルを起こしてしまうことが多いです。
そこで、あごをゆがませて顔をたるませないため、さらに心をストレスから解放するためにも、「歯」と「舌」のポジションを身に付けて食べる時以外は歯と歯をくっつけないように意識しましょう。
これだけでも、硬く張っていた咬筋がゆるんで、ゆがみのないリラックスした笑顔美人になります。