当院は、検査・分析・カウンセリングを重視しております
皆様それぞれのお悩み・ご症状がございます。1人1人に合わせたカウンセリングをしっかり行い、理論などにご納得頂いた上で最適なプランニングを行います。
ご不安な点がないようご不明点などもお気軽にご相談ください♪
セファロスタンドを用いた正確な検査
正面、左右の横顔の写真を撮影しその写真を分析にまわします。
このセファロスタンドは検査をする際に歯科でも使われる物で器具を使い耳の位置を固定しお顔を水平の状態で左右差が出ない様にしていくものになります。
そうすることで首の緊張などの影響を受けににくなるのでより正確な画像を撮ることができます。
分析
まず横の線は主に高さを見ていきます(目、口角)
横の線と黄色の線を合わせて見ていくことで、縦横の比率から白銀比や黄金比などのタイプを見分けどうお顔の誘導をかけていくかの方針がでます。
青色の線は頸の左右差など出方を見てそこからお身体の歪みも考えていきます。
赤色の中央線は顎位や口唇が正中に合っているかを見ています。
もう一つの左右にある赤色の線は正中からの小鼻などの距離や左右差を見ています。
カウンセリング&プランニング
分析の写真と問診表を元に患者様の症状や状態の把握をしていきます。
気になっている部位や既往歴、歯列矯正の有無や抜歯の箇所などもしっかりと聞いていきます。
セファロスタンドで撮った分析写真を元に歪みや左右差についてのお話をしていきます。
現状のお顔の左右差や歪みに対してどの様な症状が出ているか話していきます。
顎の開口、噛み癖、筋肉量や緊張具合で左右差の出方や痛み、顎の音に対しても患者様一人一人の施術計画を提案させて頂きます。
詳しくはお電話または公式Instagramにてお問い合わせください♪
【お問い合わせ】