小顔ベストポジショナーQ&A

小顔ベストポジショナーとは

当院における小顔ベストポジショナーとは
歯科医でのマウスピースのように歯列を動かしたり、歯ぎしりを抑えるようなものではなく、施術後の正しい顎位(ゼロポジション)でキープできるようにお家でもセルフケアとしてお使いいただけるものとなっております。

なぜ必要なのか?

刺激を入れた矯正後のお顔は元に戻ろうと内部環境を維持しようとするホメオスタシスと呼ばれる機能が働きます。
ですがこの機能は元の位置、つまり矯正する前の悪い顎位へ戻ろうと働いてしまいます。
矯正後の正しい顎位(ゼロポジション)を顔面骨たちに覚えさせるために毎日数分の刺激、つまりポジショナーをはめることによって
キープ力を高めていき、お顔を整顔していきます。

 

使わないとどうなるの?

小顔ベストポジショナーを使わないと、上記の通り、矯正する前のお顔へ戻ろうとしていきます。
せっかくの当院での施術の効果も半減してしまいます。
当院での施術とお家でのセルフケアをセットで行っていき、筋肉の癖、恒常性の癖、自分の故意的な癖を取り除いていくことによって整顔率がグーンとアップしてくれます。

歯科医院のマウスピースとの違いは?

歯科医院で作られるマウスピースは寝ている間の歯ぎしりや食いしばりから歯を保護するために使われる
ナイトガードとしての役割を持つものや歯列矯正用のマウスピースなどがあります。
当院のポジショナーはこれらのような役割はなく、矯正後の顎位(ゼロポジション)でキープ、自宅でのセルフケアとしてお使いいただけます。

なぜさつまで作るの?

歯科医院でお作りするものとは違うので、自分でお作りすることも可能な位、簡単な作りにはなっております。
ですが、当院では全スタッフ、国家資格所有者であり、なかでも当院のクラニオフェイシャルデザイナー資格を持ったスタッフがお作りしていきます。
皆様一人一人の正しい顎位を見極め、より良い整顔率へ高めるための大事なアイテムになりますので当院で矯正後にお作りする事をお勧めしております。

当院ではお顔の歪みや左右差、小顔になりたい、たるみが気になるなどお悩みの方、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お問い合わせは当院のInstagramやお電話にてお待ちしております。

関連記事

  1. 12月25日 院内研修

  2. お久しぶりです、そして初めまして。柔道整復師の古川嵯織です。…

  3. 雑誌:VOCE2022年2月号に掲載されました!

  4. 質の良い睡眠をとっていますか? 睡眠と体温の関係について…

  5. 5月15日 院内研修

  6. うーあーにー体操

おすすめ記事

最近の記事