当院の整顔ポジショナーについて

本日は、当院が行う整顔ポジショナーについてお話しいたします。

当院の整顔ポジショナーとは

まず、当院が扱う整顔ポジショナーはマウスピースをカスタムして顔の位置をポジショニングします。

一般的に歯医者さんで作っているマウスピースは歯並びを矯正するものであります。

それに対して当院でお作りする整顔ポジショナーは顎のポジション記憶させ、矯正するものですから、用途は全くの別物になります。

整顔ポジショナーの働き

では顎のポジションを記憶・矯正するというのは、一体どのような事をしていくのでしょうか?

百聞は一見に如かずともいいますので、とりあえずコチラの見やすい資料を左からご覧ください。

下顎骨は日々の生活やクセなどにより、筋肉(咀嚼筋や表情筋)・関節(顎関節)の左右差から片方どちらかに歪んでしまいます。

そこで当院独自のマニピュレーションを駆使して下顎骨の歪みを整えるのですが、一度や二度の施術ではカラダは元の状態に戻ろうとしてしまいます。

「せっかく顎をイイ状態に矯正したのだからこのままキープさせたい!!」

そんな思いから、当院ではイイ状態の顎の位置をポジショナーに記憶させる手法を取っています。

 

手順としては上記画像の通りですが、

顎に歪みがある状態

→歪みを矯正
→上顎にポジショナーをハメて下の歯(下顎骨)で噛む
→正しい顎の位置を記憶させた整顔矯正ポジショナーの完成
→自宅に持ち帰って毎日5〜10分セルフケア

このように、ご自宅に居ながら顎の矯正ができてしまう優れものでございます。その他に担当の施術者からもセルフケアの指導をさせていただきます。

皆さまには可能な範囲でセルフケアしていただき、そこで補えない筋肉の張りや痛みや症状などはコチラでケアさせていただきますので、何卒よろしくお願い致します。

関連記事

  1. 気になる頬のボリューム。その訳は、、、

  2. 噛み合わせの分類 ~咬合様式~

  3. クマ、できていませんか?

  4. 表参道青山院の感染症対策について

  5. 1Dayセミナーが行われました。

  6. 【最終回】VOCE「EXITりんたろー。美容道」にて連載!

おすすめ記事

最近の記事