どうも、渋谷本院の鍼灸マッサージ師・長田です。
今回は美容サロンやエステなどで行うHIFUと、さつまで行うHIFUの大きな違いについてご説明しましょう。
HIFU(ハイフ)とは
まず基礎知識としてHIFU(ハイフ)とは何ぞやと言うところですが、よくEMSなどの電気療法と勘違いされる方が多く見られます。
ハイフとはHigh Intensity Focused Ultrasoundのイニシャルを取ってHIFUと呼ぶわけですが、
またの名を高密度焦点式超音波と呼びます。
早い話が、ギュギュッと凝縮した超音波を顔の内部にある筋膜組織(筋肉を覆う全身タイツみたいなツルンとしたやつ)と脂肪組織に照射して、外部(皮膚)を一切傷つける事なく内部に熱刺激を与える、それにより筋膜を引き締めリフトアップさせ、脂肪を破壊して小顔にするという施術法であり、皮膚を切開して小顔にしていた時代から考えるとまさに夢のような方法であり素晴らしい機械でございます。
当院のHIFU(ハイフ)について
さて、そんな素晴らしい機械ですが、さつまでは他と何が違うのかという点についてです。
まずご存知の通り、私たちさつまは小顔矯正だけでなく歪みにも特化しています。HIFUを照射すると当然お顔はリフトアップされますが、顎に歪みがある状態で照射をすれば、当然お顔は歪んだ状態のまま上がっていき、その位置関係のまま定着しようとしてしまいます。
人間はアシンメトリー(左右非対称)のモノによく惹かれると言われているそうですが、その理論は顎の歪みには通じないでしょう。
私たちさつまでは、HIFUを行う前に必ず顎の歪みを極力取り除いた上で施術させていただきます。また、患者様一人一人に対し、打ち方や強さ・回数などを変えていますので、個人個人に合った謂わばカスタムハイフとでもお呼びしましょう。
それにより、他では味わえないほどの整顔率と審美性の高さを実現してきました。
そして何と言っても解剖学・生理学の知識です。
私たちさつま骨格矯正のスタッフは皆、柔道整復師・鍼灸師・マッサージ師のいずれかの医療系国家資格を持つカラダのエキスパートでございます。当然解剖学はもちろん、カラダに関する知識は勉強済みです。
解剖学等カラダの知識がある人間が行うHIFUと、そうでない場合のHIFUを比較してみると、効果にかなりバラつきがあると言われています。その違い、実に30%!!
要するに3割も効果が違うわけですから、せっかく高い金額を支払ってHIFUを受けるならカラダのエキスパートである国家資格者のもとで受けた方がいいわけなのです。
HIFUには禁忌事項などもございますので、そのお話はまた次の機会とさせていただきます。
皆様のご来院を心よりお待ち申し上げております。
詳しいメニューは下記リンク先よりご覧ください♪
公式Instagram ※お問い合わせも可能