こんにちは!柔道整復師の田村です。
今回はセルフケアの重要性を簡単にご紹介いたします!
なぜセルフケアが重要なのか?
ではそもそもなぜセルフケアが重要か?
すごく単純に日々身体へダメージと癖(歪み)が蓄積されていくからです。
これをご自身でケア出来ないとどんどん悪化します。
例えば、髪の毛を洗ってトリートメントやお肌のケアなんかは女性ならほとんどの方がやっているかと思います。
ですから同じ要領で身体の方もしっかりケアをして、矯正した状態を崩したり、無駄にして欲しくないんです。
セルフケア その1
まずは正しい姿勢になります。
基本中の基本な事ですが、実は一番大事です!
何より勉強や礼儀作法と違い、生きてく上で教わらないので是非覚えて下さい。
下半身、上半身、頭部と各パートまず一つずつで良いので意識してみて下さい。
下半身:重心を後方(踵)に置く
上半身:肩甲骨を背骨の方に寄せる(こうすることで肩の内巻きと猫背は改善されていきます)
頭部 :顎を上げます(目線を上げるような感じです)※耳~鼻先を直線で結んだ線を地面と平行までは上げましょう。
セルフケア その2
次に当院で製作している「小顔ポジショナー」です。
これは、歯科用のとは目的も用途も違います。
矯正した状態を維持するための維持具です。
一般的なものでは、一日中つけていたり寝てる間につけるものがありますが、これは90秒ほどだけでいいんです。手軽にできますよね。
効果や詳しい話はぜひ当医院にお問合せください。
また、当院オリジナルの小顔ナイトガード、小顔マウスピースPROも販売しています。
以上2つのセルフケアは最悪でもやって頂きたいものであり、本当はまだまだ書ききれないほど量があります。
聞きたいことや課題を増やしていきたい方は気兼ねなくスタッフにお尋ね下さい。
矯正を重ねていくごとにケアを増やしていったりと、
より良いお身体とお顔作りを二人三脚でやっていけたらと思います。
ご相談、ご予約お待ちしております。
ご予約はお電話やホットペッパー、インスタグラムのDMでも受け付けております!
ご気軽にお問い合わせくださいませ。
〜各院のページは下記より〜
渋谷院