ウエディング本番前に小顔に!

憧れの挙式会場が決まり、ウェディングの準備と同時進行で取組む花嫁美容。

しかし、何から始めればいいのかさっぱりわからない!という方も多いのではないでしょうか?

ダイエット、食事管理、ジム、脱毛、姿勢矯正、痩身エステ…。

ズバリ言いましょう。

花嫁様が一番やるべきは「小顔矯正」です。

ずっとベール被っているわけにもいかないですし、当日は360°でカメラを向けられます。

結婚式は、一番キレイでベストな状態で迎えたいですよね!

特に花嫁様はウエディングドレスに身を包むため、胸元や背中まで肌を露出することは少なくありません。

そのため、普段着のときよりも、顔のサイズが目立ちやすくなる傾向が見られます。

だからこそお顔のお手入れが大事なのです。

小顔矯正とは単純に顔が小さくなる、だけではありません。

小顔矯正は老廃物の流れを促すリンパの調整も同時に行っています。お顔の浮腫を取るだけでなく、 お肌のターンオーバーが良くなることで血行促進による肌のトーンアップ が見込めます。

シャープなフェイスライン+色つやの良いお顔、になることも可能です。

結婚式が近づいてくると、打ち合わせやリハーサルなどで忙しさはピークになります。

挙式当日までの準備や決めごとで皆さん苦労されていらっしゃいます。

その一方で、普段の仕事や家事もこなさなくてはいけません。すると疲れが顔に出て、顔の輪郭やたるみなどが気になるようになる花嫁もいます。

顔にトラブルがあると、ドレスを美しく着られない可能性があるので焦ってしまうでしょう。

仕事をしながらの準備…となると休む暇もありません。

そんなとき小顔矯正をやる事は、いいリフレッシュになります。

「あぁ〜、癒された。また明日からの準備がんばろっ」と前向きな気持ちになります。

ストレスは肌荒れの原因にもなりますから、息抜き出来る場所があるのはとてもいい事です。

また、当院ではお身体の矯正も行なっています。

身体を調整する事でお顔の歪みももちろん、ダイエットの効果も高まります。

結婚式当日の3ヶ月前、さらに理想を言うと前撮りの半年前から計画的に施術を受けていただくことをオススメします。

これから結婚式を計画される花嫁花婿の皆さま、もう本番が来週に迫って来たけど今から小顔矯正なんて・・・と諦めかけている花嫁花婿の皆さまもまずは当院にご相談ください。

一生に一度の晴れ舞台、「あの時小顔矯正を受けておけば・・・」と後悔しないためにも、皆さまウェディングプランと小顔プランは計画的に!!

関連記事

  1. 12月25日 院内研修

  2. 歪み小顔矯正+骨盤矯正について

  3. 5月15日 院内研修

  4. KOKO HAYASHIさんと総院長のコラボワークショップの…

  5. 遺伝子スイッチについて

  6. あなたの顔の筋肉の質は?チェック方法をご紹介

おすすめ記事

最近の記事