痛みを感じない治療法「アクティベータ」と身体の関係について

こんにちは!柔道整復師の田畑です。

近年、疲れやストレスが原因で、身体を痛める人々が増えています。症状によっては、薬や手術を必要とするケースもありますが、中には身体の歪みを整えることで改善することができる場合もあります。ここでは、アクティベータと身体の関係について考えてみたいと思います。

アクティベータとは

アクティベータとは、

軽量のフォースプルミエーターで身体の不調を改善する治療法のひとつです。

アクティベータの最大の特徴は、バネを使った振動器具です。直径1.3㎝の断面で関節に適切な圧をかけ、その振動で滞った神経の流れをスムーズにすることができます。身体にかかるストレスを減らし、それによって身体を自然治癒力に導きます。

人間の身体は神経の命令がしっかり伝わることで筋肉や内臓がうまく働き、骨を支えることができたり、身体の免疫システムが機能しますが、神経の命令が伝わりが悪くなると骨、筋肉、身体の機能が疲れてしまいます。

アクティベータ療法は神経の命令が身体全体にうまく伝わるようにする療法です。

アクティベータの治療や効果

具体的には、身体の歪みやズレを確認し、位置を修正します。左右の脚の長さの変化を診て足腰や背中、首、肩の関節に神経からの命令がしっかり伝わっているかどうか診ていきます。筋肉が働くのは神経に命令されているからなので、神経伝達がうまくいかない関節を動かすと脚の長さが変化するからです。アクティベータは、手技を使わないため、整体などの治療法とは異なります。アクティベータは、身体の不調を治療するだけでなく、身体のバランスを整える点も注目できます。

身体のバランス

身体のバランスが乱れると、骨盤が歪んだり、肩が凝ったり、腰が痛くなったり、首の痛みが生じることがあります。自分でも気がつかないような身体の歪みが、身体の不調を引き起こすことがありますし、身体の歪みがお顔の歪みにも派生してきます。身体のバランスを修正することで、身体に負担をかけるストレスを軽くすることができ、お顔の歪みの改善につながります。※身体の歪みとお顔の歪みの関係は過去の記事に詳しく載っていますので参照ください。

アクティベータは、こんな人におすすめ

アクティベータは、痛みを感じない治療法であるため、急に不調を感じた方や、手技の治療法が苦手な方にもおすすめです。身体の歪みを改善することで、不調を改善することができます。アクティベータは、身体の健康を考える方にとって、ぜひ知っておいて欲しい治療法ですね。

院内でもアクティベータ研修が行われ、身体の治療や口腔内の治療に応用できるか検討中です。

関連記事

  1. ボキボキ整体って実際どうなの?

  2. 柔道整復師・田畑宗次郎です

おすすめ記事

最近の記事