
さつま式小顔マウスピースとは?
さつま骨格矯正渋谷院 副院長の大江です。 前回ブログで紹介したさつま式小顔製造マウスピース(アライナー)の詳しい説明を書いていきます✍🏻 また、今回は詳しく説明するため内容が少し固い内容になってしまいますのでご了承くださ
さつま骨格矯正渋谷院 副院長の大江です。 前回ブログで紹介したさつま式小顔製造マウスピース(アライナー)の詳しい説明を書いていきます✍🏻 また、今回は詳しく説明するため内容が少し固い内容になってしまいますのでご了承くださ
当院のマウスピースが特許庁にて実用新案/意匠登録に出願中! 今回は小顔製造マウスピースの3種類の違い、使用していただくことで得られる効能についてご紹介していきます! 【3種類のマウスピース】 1.イニシャルアライナー(初
今回は「ガムで本当に小顔になれるの?」というお話をしていきます。 普段、集中したい時や眠気覚ましにガムを噛む方も多いかと思いますが、もしかすると「ガムで小顔になれる」という情報を聞いて、ついつい習慣にしている方もいらっし
こんにちは、セラピストの佐藤です。 今回は、さつま骨格矯正にご興味を持ってくださった方、又は初めてご来院の患者様から質問を受けることの多い、 ・「1回で効果があるのー?」 ・「どのくらい通えば良くなるのー?」 といった疑
こんにちは😃さつま骨格矯正表参道青山院の古川です。 暦では春になりましたがまだまだ寒い日が続いていますね❄️ 今回は舌の役割とセルフケアについてお話ししていこうとおもいます! 舌は機能があるの? 舌には4つの役割がありま
みなさんこんにちは!さつま骨格矯正の福山です😃 早いもので、もう2月になりましたね。東京では雪の予報になるもまだ降っていませんが、東北や九州では積雪しているとのことで転倒などしないように十分注意が必要ですね。まだまだ寒い
こんにちは!表参道青山院の橋場です🦕 2025年に入り1ヶ月が経ちましたが今年の抱負は立てましたでしょうか?? 私の抱負はいくつかあるのですがその中のひとつが ”健康であること”です。 年始にブログを更新させていただくに
こんにちは!柔道整復師の堀内です。 近年歯列矯正をする方が増えてきています。 歯列矯正中や、矯正後のお悩みとして、”顔が変わった” “食いしばりが強くなった” R
こんにちは! 2025年2回目のブログを担当させていただく柔道整復師の石川です。 前回、SATSUMA式小顔製造マウスピースについて詳しく紹介いたしましたが、今回はマウスピースを装着しながら施術を行うメリット、マウスピー
こんにちは!さつま骨格矯正、柔道整復師の根本です。 今回は、ほうれい線の原因と対策についてお伝えしたいと思います。 ほうれい線の原因は、 ・加齢による肌の弾力性の低下 ・重力による肌のたるみ が主な原因と言われています。