【よくある質問】1回で効果は?どのくらい通えば良いの?
こんにちは、セラピストの佐藤です。 今回は、さつま骨格矯正にご興味を持ってくださった方、又は初めてご来院の患者様から質問を受けることの多い、 ・「1回で効果があるのー?」 ・「どのくらい通えば良くなるのー?」 といった疑 […]
こんにちは、セラピストの佐藤です。 今回は、さつま骨格矯正にご興味を持ってくださった方、又は初めてご来院の患者様から質問を受けることの多い、 ・「1回で効果があるのー?」 ・「どのくらい通えば良くなるのー?」 といった疑 […]
こんにちは😃さつま骨格矯正表参道青山院の古川です。 暦では春になりましたがまだまだ寒い日が続いていますね❄️ 今回は舌の役割とセルフケアについてお話ししていこうとおもいます! 舌は機能があるの? 舌には4つの役割がありま
みなさんこんにちは!さつま骨格矯正の福山です😃 早いもので、もう2月になりましたね。東京では雪の予報になるもまだ降っていませんが、東北や九州では積雪しているとのことで転倒などしないように十分注意が必要ですね。まだまだ寒い
こんにちは!表参道青山院の橋場です🦕 2025年に入り1ヶ月が経ちましたが今年の抱負は立てましたでしょうか?? 私の抱負はいくつかあるのですがその中のひとつが ”健康であること”です。 年始にブログを更新させていただくに
こんにちは!柔道整復師の堀内です。 近年歯列矯正をする方が増えてきています。 歯列矯正中や、矯正後のお悩みとして、”顔が変わった” “食いしばりが強くなった” R
こんにちは! 2025年2回目のブログを担当させていただく柔道整復師の石川です。 前回、SATSUMA式小顔製造マウスピースについて詳しく紹介いたしましたが、今回はマウスピースを装着しながら施術を行うメリット、マウスピー
こんにちは!さつま骨格矯正、柔道整復師の根本です。 今回は、ほうれい線の原因と対策についてお伝えしたいと思います。 ほうれい線の原因は、 ・加齢による肌の弾力性の低下 ・重力による肌のたるみ が主な原因と言われています。
あけましておめでとうございます! 昨年は、さつま総院長がさつま式歪み小顔矯正の口内法症例数No.1のパイオニアとして各種メディアで注目され、アメリカではミューイングで有名なドクターミューに会って新たな顔面頭蓋矯正の理論を
一年の締めくくりの時期となり、今年ももうあと少しとなりました。お変わりありませんでしょうか? 年末年始長いおやすみで実家に帰ったり旅行に行ったりする方もおられるかもしれませんが美容と健康にはお休みはありません💡 今までた
こんにちは、さつま骨格矯正の古川です。 筋トレや運動をしている最中に顔に力が入り、無意識にくいしばりが発生していませんか? くいしばりは首や肩に余計な力が入り、筋トレや運動のパフォーマンスの効果を落としている可能性も高い