スタッフブログ

舌の位置で顔が変わる?

今回は舌がお顔に及ぼす影響についてお話ししていきたいと思います。 最後まで読んでいただけると幸いです。 正しい舌の位置、できてますか? 突然ですが、タイトルにもあるようにご自身の舌の位置を気にしたことがあるでしょうか?

口角の左右差(ビフォーアフター)

本日は受付さんの口角の左右差が気になるということで、歪み小顔矯正と全身矯正の施術で整えたのでそのビフォーアフターを紹介していきます。 期間は2週間おきに3回同じ施術をしました。 まず施術する前のビフォーの写真はこちらです

口角の高さの違い:左右差の原因は?

さつま骨格矯正の柔道整復師、古川です。 今回は口元の口角の左右差についてご紹介いたします! 皆さんは笑った時などの自分自身の笑顔に自信はありますか? どちらかの口角が上がっており、反対が下がっている。 唇の分厚さに左右差

Before・After

Before・After ※3〜1年程度ご継続頂いた方の症例です。(期間は症状に応じて個人差あり) 回数:月2回・期間:約1年回数:10回・期間:6ヶ月 回数:10回・期間:6ヶ月回数:10回・期間:6ヶ月 回数:10回

顔がゴツゴツしている?顔の凹凸改善方法

さつま骨格矯正の柔道整復師、古川です。 今回は顔の凹凸にについてご紹介いたします! 皆さんは顔の凹凸と聞くとどこを思い浮かべますか? イメージでは顔がゴツゴツしている感じですかね。 凹凸があることがコンプレックスの方も当

くいしばりで顔が歪む

❶歯ぎしり、くいしばりについて 歯ぎしりやくいしばりは、ストレスが原因の一つと考えられています。 コロナ流行のなか明確なストレスがなくても、感染に対する不安などでも歯ぎしりやくいしばりの原因となりえます。 眠っている時の

上部へスクロール